しばらく囓ってみる。

今週のお題「秋の味覚」 ひさしぶりに機嫌がよい。 顔合わせ終了。仕事内容も時給も環境も理想的。通るといいなあ。 この暇にあれこれとIT用語を囓ってみる。やっと涼しくなってきたし、面白い研修もあるし。 ということで、秋の味覚・第一弾はJAVA。 使えそ…

ハケンは個人商店だから。

今週のお題「防災の日」 突然じゃない災害もある。 災害は大きく分けると二種類になる。予測がつく災害とそうでない災害。 今年は台風がとんでもない進路を通っていて、いつも直撃される近畿はひたすら暑い。 けど来週はいつものコースを通りそうなので天気…

それは真夏の出来事だったと永遠に過去形になってくれ。

最短でした。 天皇陛下がお気持ちを表明された8月の8日から始まった畦道の仕事は、オリンピックの閉会式前に終わってしまいました。 畦道はハケンなので人間として見られていない、って書いたけど、人間とかなんとか以前でした。 そのくせ秘密保持契約とかは…

真夏の出来事再び。

夏になると。 相模原の事件の被害者の名前が公表されないことについて、いろんな意見がある。 遺族の気持ちも分からないではない。そっとしておいて欲しいと思う。ニュースで容疑者の顔が何度も大写しになるのも堪えられないと思う。 でも。バングラデシュで…

真夏の出来事。

今週のお題「セールの戦利品」 あれは突然やってくる。 顔合わせ4回連続不成立という記録を打ち立ててしまったので、大阪でやってる研修に応募してみた。 説明会で登録して、さて大阪に通うべしと決心したら電話が掛かってきて仕事の紹介。 好きじゃない会社…

みんないつかは20代。

年代別投票率見たかな。 総務省のサイトにあった、参議院議院通常選挙における年代別国政選挙の年代別投票率(抽出)の推移。 新聞に出ていたから見た人もいるのでは。 グラフだけ見ていると。 このグラフだけ見ていると、確かに20歳代の投票率って低いよね。 …

現実は横に置いといて。

今週のお題「もし100万円手に入ったら」 すぐには使わない前提で。 実際は100万円あったらちょっと高価なものを買って後は貯金、なんだけど、ここではすぐには使わない場合どうするか、っという態で。 100万円を10万円ずつに分けて、封筒に入れます。ちゃん…

チェック。

義務付けられたらしい。 従業員50人以上の会社では従業員のストレスチェックが義務付けられたそうですよ。 畦道は従業員じゃないからかな。チェックされたことないや。まあいいけどさ。NHKでストレスチェックしてたので見てました。 最初は83。 この一年間に…

あめふりクマの子駆けてきて。

今週のお題「雨降りグッズ」 冷たい雨も暖かい雨も。 畦道が子供だったのはかれこれ四十年ほど前のこと。「あめふりクマの子」をピアノでぽろぽろ弾いていたのも、そりゃもう昔のことで。 21世紀、デジタル時代のハケン@絶賛求職中畦道は、スカパーの無料放…

なんか忙しい。

わさわさしている。 畦道はすこぶるはっきりした性格なので、したい仕事が決まってます。簡単なお仕事とか言われると条件よくても断ります。 んで、今は仕事はわりと出ているし、条件もひところよりかなりよくなったし、派遣会社が統合されてすっきりしたし…

パソコンは家電になるのかしら。

今週のお題「マイベスト家電」 サンヨー。 炊飯器、冷蔵庫。 炊飯器。事情があって1メートルの高さから落ちたので、外フタを止めているぱっちんが折れました。なので漬け物石を乗せて使ってます。むしろぱっちんが折れてからのほうが上手に炊けているかも。…

ちょっと頭休めます。

誰が置いたんだろうね。 畦道の契約は5月末で終了。花束いっぱい、お菓子まで貰ってしまいました。ありがと。 ニュースを見てたら、隣の県の駐車場の映像。ごく普通の住宅街です。組同士の抗争で撃たれた男性に捧げられた花束が、車止めを枕にして置かれてま…

履き倒れですって。

今週のお題「わたしの一足」 わたしの「ひとあし」かと思いました。 大阪は食い倒れでんねん。京都は着倒れどすえ。神戸は履き倒れとー。 服を買うより靴を買う方が時めくなあ。ぱっと見で気に入った靴が足にぴったりだった時の嬉しさよ。畦道は父親に似て足…

どんなところにでも。

今週のお題「植物大好き」 畦道ってなくらいなもので。 畦道は畦道に咲いている花が好き。すみれとかたんぽぽとかね。強くて香りの強い花が好き。とかいいつつ、トルコキキョウも好きだな。柔らかい花びら触りたいけど売りものだからだめよ、みたいな。 神戸…

衣替え模様替えですよ。

今週のお題「ゴールデンウィーク2016」 風が強い。 衣替えだいたい終了。着ない服もかなり捨てました。 模様替えは少しずつ進んでいます。水道管の更新は無事というか、まあ、なんとか完了。洗面台はとりあえず保留です。だって畦道、今の仕事は5月末で終わ…

考えたことはあんまりないけどね。

特別お題「青春の一冊」 with P+D MAGAZINE畦道は東京オリンピックの年に生まれているので、けっこうな年寄り。だから青春時代は昭和ね。 でもって、まだ学生運動の熱がぼそぼそ燃えのこっている、そういう昭和の終わり頃に高校生とかしていましたと。 で、…

ここがいいからここにいるわけで。

今週のお題「好きな街」 便利だね。 漢字ってのは便利だね。街と町は違う。それがひと目で分かる。 街は区画整理されていろんな設備も整っている。行政機関や会社の本社なんかもある、昔なら都的なところ。都や府、政令指定都市なんかが街だわね。 町は郊外…

ここで生きていくよ。

今週のお題「方言」 せっかくなので。 畦道は関西人。せっかくやから関西弁でお送りするわ。 母親は三重県、父親は長崎県出身やから、畦道は血脈的には関西人やないのやけど。もともと関西は人の交流が盛んやから、京都の言葉も大阪の言葉も神戸の言葉もそん…

剥がしてみたら。

今週のお題「わたしの部屋」 何年ぶりか。 襖の張替、もしかしたらほぼ20年ぶりかしら。よく見ると結構黄ばんでいる。下地まで思いきってべりべり剥がすと、チョークで書かれた部屋番号、部屋の向きと方角が出てきた。 ああ、職人さんが一枚一枚手で張ってく…

フル活用です。

今週のお題「年末年始の風景」 去年買ってよかったもの。 テレビが新しくなって、外付けハードも加わって、もう音楽ばっかり聴いていますことよ。 紅白はほとんど見なかったけどね。洋楽のほうが好きなので。とはいえ洋楽だったらなんでもいいというわけでは…

めずらしく引用したよ。

今週のお題「今年のベストエントリー」 暇な時に考えた。 今年は3月末まで国関係のところで働いて、7月末からは紙とか石鹸関係のところで働いてて、もうしばらく働く予定なのでわりと仕事した年でした。 で、ちょっと暇だった6月のエントリでは非正規雇用に…

よりどり。

今週のお題「今年買ってよかったもの」 野菜。 会社の外で会うのって初めて、と隣に座っているハケンの人に笑顔で声を掛けられて、ちょっとふさいでた気分が晴れた。ここで野菜買うんですよ、と言うと、私もです、ここの野菜綺麗だし安いしいいですよね、と…

ちょっと気になったよ。

だいぶ慣れたけど。 なんか、今回の仕事は電話多いなあー。掛かってくることの方が多い。 だいぶ慣れたので、何の話か分かることも増えてきて、そんなに慌てなくなった。 けど、ちょっと気になることがあって。 「畦道さんは分かってないみたいですけど」っ…

品質と呼べるまでには。

どこでもそうなのねー。 引き継ぎ終わって日が暮れて。やっと自分のペースになってきたらせっかく仲良くなったハケンの人が辞めちゃうの。んで、その次に来た人とエレベーターの前で一緒になったのでランチしました。 ハケン同士の会話には、前にはどんな仕…

どこまでがハケンの仕事か。

車持ってないドライバー。 ちょっと前に台所の蛇口の水が止まらなくなって、修理してもらった。トイレのタンクは自分で止水栓閉めてちょちょいっとパッキン替えて直せる。でも今回は止水栓が固くて閉まらなくて、管理室に電話してとりあえず仮止めしてもらっ…

ちょっと広げてみる。

誰のための労働か。 「社会人」っていうのは男で大卒でスーツ着てる働いている人、っていう定義にしていた畦道だけれど、今日はちょっと広げてとにかく働いている人たち、ってことにします。 なんか、ロボットに人間の代わりさせて人間はもっと知的な仕事う…

それも人並み、ってことかな。

普通のマスコミ。 安全保障絡みかしら、今年の夏はテレビがやたらめったら戦争特集。 これはね、マスコミのアリバイ作り。あの法案が成立した年、僕達はあんなに戦争は嫌だって言ってたじゃないですかー。あんなに戦争に反対してたじゃないですかー。 なのに…

それは人並みか、ってことで。

普通の人々。 MTVをつらつら見ていた。インタビューで、Happyっていう曲を作った歌手が、「あの曲がクールなのは普通の人のことを思って作ったからだ」って言ってた。 いろんな人種、いろんな体型、大人も子供も、いろんな人、普通の人がハッピーだってこと…

いい天気。暑いけど気持ちいい。

決まりです。 いつもながら決まる時はさっさと決まる。明日から仕事です。T社からです。行ったことある会社です。営業担当も同じ人。前は急に辞めて迷惑かけてしまったのだけど、ちゃんと紹介してくれました。面接でもいろいろフォローしてくれました。あり…

長いつきあい。

今週のお題「ゲーム大好き」 電気なし。 幼馴染みのMちゃんの家にはいろんなゲームがあって、ボートゲームもいっぱいあった。よく遊んだのは宝石泥棒ゲームだった。 プラスチックのトラックの荷台にトランクをはめ込めるようになっていて、それが駒だった。…